電影道士

映画は楽しいよねぇ!誰でも気軽に見られて、笑って泣ける。友達と見るもよし、語るもよし。
旧作を中心に、暖めた思いを語ります。
ネタばればれです、ご容赦願います
 

フォト
プロフィール

このサイトの  ご案内

  • 電影道士見参の巻
  • 関連DVDや書籍を紹介
  • 五十音順索引(予定含む)
  • キーワード索引

  • denei-doushi

カテゴリー

  • 1)邦画
  • 2)洋画
  • 3)中国・アジア映画
  • 4)ドラマ
  • 5)アニメ・漫画
  • a)青春・恋愛・人情
  • b)SF・怪獣
  • c)アクション
  • d)推理・サスペンス
  • e)歴史物
  • f)オカルト・ホラー

最近の記事

  • 20世紀少年 第2章 最後の希望
  • ひまわり~夏目雅子27年の生涯と母の愛
  • 生きる(リメイク版・含比較)
  • 天国と地獄(リメイク版・含比較)
  • 時をかける少女(アニメ版)
  • はつ恋(田中麗奈)
  • 変身
  • レインボーマン
  • 掲載(予定)作品・キーワード索引
  • ALWAYS 三丁目の夕日

最近のコメント

  • 電影道士 on コンタクト
  • bamo on コンタクト
  • 電影道士 on 女王の教室スペシャル
  • 電影道士 on 女王の教室スペシャル
  • なかまろ on 女王の教室(最終話)
  • かみ on 女王の教室(最終話)
  • まりりん on 女王の教室スペシャル
  • pon on 女王の教室スペシャル
  • 電影道士 on 女王の教室(最終話) 追記
  • jjj on 女王の教室(最終話) 追記

最近のトラックバック

  • ドラマ「ひまわり~夏目雅子27年の生涯と母の愛~」 (一期一会の彩りを求めて・・・)
  • 歌姫〜TBS (歌姫〜TBS)
  • 黒澤明ドラマスペシャル「天国と地獄」レビュー (ドラマレビュー トラックバックセンター)
  • フジテレビ・土曜プレミアム『 劇場版アニメーション 時をかける少女 』感想です。 (詩音の枝折り)
  • 「PROMISE」 (the borderland )
  • 発明の日/ザ・フライ(86・米) (毎日が映画記念日)
  • 「DEATH NOTE」とてもおもしろかった! (よしなしごと)
  • DEATH NOTE -デスノート-前編 (映画をささえに生きる)
  • 映画「デスノート(前編)」 (OFFICE SAGAWA)
  • トップキャスター 最終回 (裏 TV RANKING SHOW)

◆本の一言

  • 西岸/良平: 三丁目の夕日映画化特別編

    西岸/良平: 三丁目の夕日映画化特別編
    映画よりもさらに純朴な三丁目の人たち

  • 大場 つぐみ原作: Death note 1

    大場 つぐみ原作: Death note 1
    1冊目を手にし、途中で止められなくなる。そして心臓麻痺?

  • 大岡 昇平著: 日本推理作家協会賞受賞作全集 34  事件

    大岡 昇平著: 日本推理作家協会賞受賞作全集 34 事件
    法廷物の草分け。平凡な「事件」から意外な真相が・・・

  • 日本テレビ∥編: 女王の教室ザ・ブックエピソード1&2

    日本テレビ∥編: 女王の教室ザ・ブックエピソード1&2
    私は感情でまくりの熱血教師グレー真矢が一番好きだね

  • 日本テレビ∥編: 女王の教室 The Book

    日本テレビ∥編: 女王の教室 The Book
    真矢と6年3組のプロフィール。名場面、名ゼリフがいっぱい!

  • 野上 照代: 天気待ち

    野上 照代: 天気待ち
    黒澤監督の記録係だった筆者による、人間ドラマ「黒澤明」の記録

  • マーク・ローランズ著: 哲学の冒険

    マーク・ローランズ著: 哲学の冒険
    実は映画の本。おもしろすぎて、半端な感想が書けない!

  • 浦野 千賀子著: アタックNo.1 (全7巻)

    浦野 千賀子著: アタックNo.1 (全7巻)
    娘のために買うふりをして買う。

  • 半村 良〔著〕: 戦国自衛隊 改版(角川文庫)

    半村 良〔著〕: 戦国自衛隊 改版(角川文庫)
    今読んでも面白いタイムスリップの名著

  • 浜野 保樹〔著〕: 模倣される日本(祥伝社新書 002)

    浜野 保樹〔著〕: 模倣される日本(祥伝社新書 002)
    七人の侍から冬のソナタ、キルビル等の映画・料理・ファッション。

  • ピエール・ブール著: 猿の惑星  (ハヤカワ文庫 SF 1300)

    ピエール・ブール著: 猿の惑星  (ハヤカワ文庫 SF 1300)
    原作では、猿は猿の言葉を話します!

  • 夢枕 獏著: 陰陽師(文春文庫)

    夢枕 獏著: 陰陽師(文春文庫)
    あの世の無常と、この世の友情。

  • H・G・ウェルズ著: タイム・マシン(創元SF文庫)

    H・G・ウェルズ著: タイム・マシン(創元SF文庫)
    鋭い文明への視点が光る古典中の古典。

  • アイザック・アシモフ〔著〕: アイ・ロボット(角川文庫)

    アイザック・アシモフ〔著〕: アイ・ロボット(角川文庫)
    「ロボット三原則」のバグつぶしがテーマ。

  • 明石 散人〔著〕: 真説謎解き日本史(講談社文庫)

    明石 散人〔著〕: 真説謎解き日本史(講談社文庫)
    「悪いのは浅野内匠頭だ」など、常識を覆す話が満載。

z)雑談

その他のカテゴリー

1)邦画 2)洋画 3)中国・アジア映画 4)ドラマ 5)アニメ・漫画 a)青春・恋愛・人情 b)SF・怪獣 c)アクション d)推理・サスペンス e)歴史物 f)オカルト・ホラー z)雑談

RSSを表示する
@niftyが提供する
無料ブログはココログ!
無料ブログはココログ

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る

おすすめの映画 ブログ・サイト

  • allcinema ONLINE
  • ココログ映画 リンク
  • Blog People 映画  最新10
このブログをマイリストに追加
2018年10月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ウェブページ

アマゾンでお買い物

  • お買い物サイト---→電影道士が、お奨めいたします!!
    ブログで取り上げた(い)DVDや関連書籍・グッズを紹介します。